
妊娠中、子育て中に「無料で使える」、「お得になる」サービスをまとめました。
知らなかったらもったいないサービスがいろいろありますね。
自分にあうお得なサービスがあったらどんどん利用していきましょう。
妊娠中に無料・お得になるサービス

妊娠中の方がお得になるサービスをまとめました。
妊娠中のみの期間限定サービスですので「これいいかも!」というサービスは早めに利用しましょう。
妊娠中にお得なサービス①:Amazon 出産準備お試しBox
おむつやおしりふき、スキンケアローションなどが入っているAmazon出産準備お試しBox。
こちらは、条件をクリアすると無料でもらうことができます。
もらうための手順は次の記事でまとめていますのでどうぞ。
妊娠中にお得なサービス②:コープデリ
外出せずに、必要なものを注文すると自宅に届けてくれるコープデリ。
感染症対策にも有効ですね。
母子手帳が交付されると赤ちゃん割引が適用され、配達のたびにかかる基本手数料や配達手数料などが無料に。
住んでいる地域によって割引制度が異なります。
くわしくは次の記事で紹介しています。
妊娠中にお得なサービス③:西松屋アプリ
西松屋アプリで無料会員登録をすると「プレママ特典」として西松屋プライベートブランド(Smart Angel)の商品サンプルの詰め合わせがもらえます。
中身はおむつやおしりふきなど実用性のあるものばかり。
くわしい中身やもらい方については次の記事で紹介しています。
妊娠中にお得なサービス④:アカチャンホンポ アプリ
西松屋アプリと似ていますが、ポイントカードアプリ無料会員に登録するとマタニティ限定特典として「プレママセット」と「マタニティロゼットキーホルダー」がもらえます。
「プレママセット」は複数のサンプル商品とクーポン。
「マタニティロゼットキーホルダー」というのは『おなかに赤ちゃんがいます』と書かれた妊娠中に使えるキーホルダーです。
プレママセットの内容やもらい方については次の記事で紹介しています。
育児中に無料・お得になるサービス

育児に関するお得な情報をまとめました。
使えるサービスは上手に利用していきましょう。
育児中にお得なサービス①:幼児ポピー
小学校入学前の準備として教材を考えている方は多いですよね。
幼児ポピーは余分な付録がなく、月額980円(税込)から利用できるコスパのよい幼児学習教材。
無料でおためし見本がもらえます。
幼児ポピーについてくわしくは次の記事で紹介しています。
育児中にお得なサービス②:コープデリ
妊娠中にお得なサービスとして紹介したコープデリ。
1歳までは赤ちゃん割引が適用になりますが、その後は子育て割引が適用されます。
赤ちゃん割引とは少し内容が異なりますが、基本手数料や配達手数料などが無料になります。
子どもを連れての買い物が大変なときにありがたいサービスです。
私も利用しましたが、子育て中の大変なときに便利なサービスでした。
割引の内容については次の記事をご覧ください。
資料を請求するだけでも取り扱っている商品がもらえるキャンペーンを行っている場合もありますよ!
育児中にお得なサービス③:ディズニーの英語システム
PR
0~4歳の子どもを育児中の方、妊娠中の方対象で、「ディズニーの英語システム」の無料サンプルがもらえます。
子どもの大好きなディズニーキャラクターが登場する英語教材をためしに使ってみましょう。
- サンプルビデオDVD
- サンプルCD
- 歌の絵本
- お風呂に貼れるABCポスター
ディズニーキャラクターと一緒に英語に楽しく触れられそうですね。
無料サンプルの申し込みは以下の公式サイトから
妊娠中や子育て中に無料・お得になるサービス【まとめ】

使ってみたいお得なサービスはありましたか?
無料でもらえたり、利用できたりするサービスは積極的に活用していきたいですね。
ほかにもお得なサービスがあったら随時更新していきますのでご覧ください。
妊娠中や育児の期間をよりよく過ごしていきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿