プロフィール
こんにちは!当ブログを運営している「nao」です。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
このページでは自己紹介をしていきます。
管理者「nao」について
名前 : nao
年齢 : 30代
性別 : 男
子ども : 2人
現在地 : 関東
趣味 : スポーツ観戦、映画鑑賞、子どもと遊ぶこと
仕事 : 育児休業中
naoはサッカーが大好きです!!
観客を魅了するプレーの数々。
最高です♪
naoは子どもと触れ合うのが好きで、日々、子どもたちとの1日が最高の1日になるよう心がけています!
成長が楽しみです♪
naoはtwitter(@nao_hmm)をやっています。
内容は主に
・育児について
・ブログの更新について
・人生観(たまに)
をつぶやいています!
ぜひ、ご覧ください!
ブログについて
当ブログ『naoブログ』は2020年4月に開設しました!
ブログサービスはgoogleさんが提供している「Blogger」を利用しています。
無料ブログですが使いやすいです!!
これからブログを始めようと思っている人におすすめです!
「Blogger」でブログを始めてみたい方はこちらをどうぞ!
関連記事:【Blogger】ブログの始め方
なぜブログを始めたのか?
それは育児が大変だからです。
育児は初めてのことだらけで、不安になりながらいろいろな情報を集めて、正解なのか分からずに進まなくてはなりません。
そんな育児を行う方の負担を減らしたい!
実際に育児の中でよかったことや失敗したことなどを伝えて、少しでも育児が楽しく行ってもらえればと思いました。
育児についての有益情報を発信してお役に立ちたいと思ったわけですね!
育児をしながらですが「育児に役立つ情報」と、せっかくなので、利用しているブログサービス「Blogger」についての情報を中心に更新していきます!
実体験をもとにした有益情報を数多く発信していきますので、ぜひ、当ブログの記事を読んでいただき、少しでもお役にたてれば幸いです!!
育児が「辛い」ものではなく「楽しい」ものになりますように!
経歴
学生時代は日々、学業に励んでいたと思います。(笑)
大学に進学し、4年で無事卒業!
大学での勉強は専門的で「4年で卒業できたのが奇跡だ!」と思っています。
その後、IT企業に就職しました。
業種としては、まずプログラマですね!
知識は「ほんの少しだけプログラムを勉強したことがあります」という程度。
入社してからは日々、勉強でした。
数年後、自動的にシステムエンジニアになる。
名前はかっこいいですが、やることはちょっと複雑になってくる。
ここでも日々、勉強でした。
ちなみに、入社してからはほぼ毎日残業でした。。
思ったことは『定時』って何?
仕事に追われ、毎日「ザンギョーズ・ハイ」になり、それなりに楽しかったんですが、あるとき転機が訪れます。
「この生活をこの先送っていけるだろうか・・。」
体力的に続かないだろうと思ってしまったんですね。
それで退社しました。
現在はフリーランス?に属するかは分かりませんが、日々、パソコンに向かって作業をしています。
さいごに
育児はすごく大変です!
子どもは当然「自分の意志」をもって行動しますので、思い通りにはなりません。
ですが、「今」の子どもには「今」しか一緒にいることができません。
子どもの成長は嬉しいですが、成長前の子どもに会うことがもうできないと思うと、どこか切なさを感じます。
だからこそ、「今」子どもたちと全力で向き合い、一緒に楽しむことが大切だと思っています!!
楽しむ育児を目指して、みなさん頑張っていきましょう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿