室内で遊べるおもちゃについて紹介します!!
今回は「化石発掘」です!
化石発掘って何ができるの?
どんなものなの?
おもしろいの?
などなど、興味のある方はぜひ読んでみてください。
結論から言うと、学べることが多く、かなりの達成感が味わえます!!
リンク
化石発掘のおもちゃとは?
今回紹介するのは100円均一のお店で販売している恐竜の化石発掘が疑似体験できるおもちゃです。
発掘用の棒でブロックを掘っていき、化石の一部分が見えたらその周りを少しずつ掘っていく。
ほぼ掘り終えたら付属されているブラシでブロックの破片をきれいに取り除き、発掘終了という流れです。
内容物
左側に移っている灰色のブロックに、化石に見立てたフィギュアが埋まっています。
右側の赤いものがブロックを掘るために使う発掘棒(先端がマイナスドライバーみたいな形)と粉や破片を取り除くためのブラシです。
灰色のブロックの材料は、「石膏」だと思われます。
(アレルギーの人は注意が必要です!)
ここまでは順調に説明が終わりました!隊長!!
よし、では実際に発掘しよう!!
発掘開始
の前に、注意書きに保護メガネ、マスク、手袋を着用するように書いてあります。
保護者監督のもと遊びましょう!!
では、気を取り直して・・・
まずは掘る!
結構、硬くて掘るのに力がいります!
ちなみに、対象年齢は6才以上と記載あり!
うちの子はジャスト6才!!
6才の力だと相当時間がかかります!
時間をかけて発掘。いいですね!
掘っていくと何やら手ごたえが・・
化石の一部が見えました!!
さらに掘り進めていくと・・
結構見えてきました!
おぉ!形が見えてきましたよ!
周りを丁寧に掘って・・・
えっ!?2体出た??
パッケージにきちんと「2つ入っている」と書かれていました(笑)
この2体をきれいに取り出し発掘終了~!
よくできました!
親から見た感想
メリット
実際に「もの」に触れて作業をするというのは、子どもの「学び」にとって有意義だと感じました。
発掘をしている途中で、
「こっちは何もないから掘っていいかな?」
「この辺に何かありそうだな。」
など、子どもは考えながら発掘をしていました。
「見えないものを頭の中でイメージする」という技術を高めることにつながるのでないでしょうか。
それと、集中力は高まりますね!
また、発掘時間は1時間を超えました!
作業による子どもの疲労感はもちろん感じましたが、それ以上に達成感が味わえたようです。
「やっと出てきた!」と喜んで家族に見せて回っていました!!
デメリット
これは作業の工程においてですが、ブロックを掘るときに、破片や粉が飛びます。
パッケージにも書いてありますが、室内で遊ぶときは、新聞紙やシートの上で行うほうがいいです。
また、霧吹きなどで水を吹きかけると緩和されると記載がありますので、試してみてもいいかと思います。
(霧吹きがなかったので、とりあえず今回は霧吹き使用なし)
さいごに
発掘系のおもちゃはいろいろな種類のものが販売されていて、本格的なものも販売されています!
「発掘をまたやりたい!」と子どもが言っていたので、違うものを購入して遊ばせます!
普段、やったことのない「化石発掘」を体験させてみてはどうでしょうか!
0 件のコメント:
コメントを投稿