※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ペダルなしの自転車からスムーズに自転車へ!【キックバイク】

2020/04/29

育児


ペダルなしの自転車、人気ですよね!

長男も友達が乗っているのを見て、「あれが欲しい!」ということで誕生日にプレゼントしました。

そんなペダルなし自転車も今は卒業し、普通の自転車に乗っています。

普通の自転車に子どもが乗ったときは感動です。

「こんなに大きくなったんだな。成長ってすごいな」と。

ですが、子どもを自転車に乗れるよう練習するのは、かなりの体力を使います。

パパが担当しているご家庭も多いのではないでしょうか。


そんな自転車の練習ですが、長男はすぐに乗れました。

補助輪を付けて乗ったのは2~3回!

「ペダルなし自転車」のおかげかな?

自転車に乗せる際に、「ペダルなし自転車に乗せてよかった!」と思えたのでその理由について紹介します!


ペダルなし自転車とは?

その名のとおりペダルがありません。

足で地面を蹴って進む自転車です。

「キックバイク」なんて呼ばれたりもします。

いろいろな種類のペダルなし自転車が販売されていますが、有名なのはストライダーでしょうか。





私が長男にプレゼントした「ペダルなし自転車」

SmartAngel】足けりバイクENJOY RIDE

3歳の誕生日にプレゼントしました。

ペダルなし自転車


これを購入した1番の決め手は「ブレーキがついている」ところ。

乗りながらブレーキの使い方を学べ、ブレーキの感覚もつかめると思い購入しました。

危ないときにブレーキを使えるというのは安心なので。

ハンドルの左手部分にブレーキレバーがついています。

ブレーキレバーは片方のみで、ブレーキがかかるのは後輪です。


また、あまり説明がないですが、タイヤは空気を入れるものではなく、硬めのスポンジのような素材でできていますので、空気圧調整などは不要です。

重さは3.85kgと軽いです。

そして、何より値段が安い!!

親にとってはありがたいです。


なぜ「ペダルなし自転車に乗せてよかった」?

やっぱり、自転車のバランスをとるということを学ばせることができたのが1番です!

ペダルなし自転車で、ある程度の速度が出た場合、地面から足を離して進むことができます。

このときに、自転車が倒れないようにバランスをとる練習ができます。


このペダルなし自転車によって養ったバランス感覚が、実際に自転車に乗るときの基礎になり、スムーズに自転車に乗ることができたのだと思います。

また、何よりも子どもが楽しく乗っている姿を見ることができました!!
(これが1番かもしれませんね!)



さいごに

「ペダルなし自転車」について簡単に紹介しました。

いろいろな種類の「ペダルなし自転車」が販売されていますので、お子様にあったものを選んであげてください。

Amazonでペダルなし自転車を探す
楽天市場でペダルなし自転車を探す